FP國松へのテレビ出演・講演のご依頼・お問合せ
24時間受付 ご依頼・お問合せフォーム
お電話でのお問合せ 03-5860-4164
新聞・雑誌掲載
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
週刊東洋経済「最強コスパで選ぶ保険」
2016年12月03日 週刊東洋経済に「最強コスパで選ぶ保険」に取材協力、誌面掲載いただきました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり 「今どきの冠婚葬祭、費用の相場は?」
2016年12月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.31 において「今どきの冠婚葬祭、費用の相場は?」に執筆協力いたしました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり「持ち家を活用して老後の不安を一掃」
2016年11月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.30 において「持家を活用して、老後の不安を一掃」に執筆協力いたしました。 |

日経MJ新聞 「パート社保適用拡大について」
2016年10月28日 日経MJ新聞の第一面記事に取材掲載いただきました。所得が伸びない中での、パート社保適用拡大についてコメントさせていただきました。 |

日本経済新聞 「新婚家計のやりくり」
2016年10月05日 日経新聞(2016年10月5日)秋のブライダルシーズンにあわせて、新婚家計のやりくり状況について。かつてブライダル企業の挙式前後の新婚カップル向けセミナーとFP相談のプロジェクトに携わり、相当組数の対応をさせていただき、イマドキの新婚カップルの傾向や金銭的価値観を認識いたしました。その経験値に基づく内容になっております。掲載いただきました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり 「厚生年金・社会保険の拡大のメリットに注目!」
2016年10月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.29において「厚生年金・社会保険の拡大のメリットに注目!」に執筆協力いたしました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり「生命保険の見直し、注目すべきポイントはどこ?」
2016年09月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.28において「生命保険の見直し、注目すべきポイントはどこ?」に執筆協力いたしました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり「電力自由化元年!新電力はどう選ぶ?」
2016年08月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.27において「電力自由化元年!新電力はどう選ぶ?」に執筆協力いたしました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり「老後の蓄えは、どのくらい必要?」
2016年07月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.26において「老後の蓄えは、どのくらい必要?」に執筆協力いたしました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり「お金が貯まる!新習慣を身に付けよう」
2016年06月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.25において「お金が貯まる!新習慣を身に付けよう」に執筆協力いたしました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり「この順番がベスト!節約するならまずは”固定費”から」
2016年05月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.24において「この順番がベスト!節約するならまずは「固定費」から」に執筆協力いたしました。 |

富士フィルム月刊誌いろどり「マイナンバーによって家計の何が変わった?」
2016年04月01日 富士フィルム会員向け機関紙「いろどり」Vol.23において「マイナンバーによって家計の何が変わった?」に執筆協力いたしました。 |

週刊東洋経済「マイナス金利に負けない!最新マネー術」
![]() |
日本経済新聞「育休後の家計危機しのぐ」
![]() |