菊花の腎不全日記

戻る

2000/6/30 髪を切った。きのこみたいな頭になった(;_;)。後ろをすごく短くしたので、すっきりしていいのだが。それでも暑くて、熱があるのかなあ、と思ったら、今日は29℃以上の最高気温だったらしい。誰でも暑いわけだ。汗をかいたので、結局髪を洗ってしまい、せっかくのブローが崩れてしまった。

2000/6/29 外来の日だった。結果はちょっとよくないかな、でも、「クレアチニン以外の検査値はK4.9、P4.0だし、血尿もこの前より少ないから大丈夫だ」と言われた。「ブロプレスという薬を増やして尿蛋白が減る事を期待したのだが、効いていないのかな」だって。「そんなにぐんぐん悪くなるような結果ではないから、この次は1.9にもどってるでしょう。ゆっくり休んでて。」と言う事だった。クレアチニンが1台から2に上がるのってちょっとショック。でも、このHPを更新していて去年の数値を見てみたら、7月と8月に2.1という数値があった。それに比べたら、今回はちょっとまし。気を楽に持っていこう。

2000/6/27 AYAKAの授業参観に行って来た。総合的な学習の時間という、一番新しい学習の形態の参観だった。AYAKAの学校では、結構新しいものを早く取り入れているみたいで、ジェンダーフリーもそうだったし。『リサイクルワールド』と銘打った時間は、ちいちゃい子がお遊びでやるお店屋さんごっこみたいだった。でも、地球環境のこととか、身近な浄水場や清掃工場の見学の様子をまとめた新聞も張ってあった。こういう勉強ばっかりだったら子供たちは楽しいだろうね。どうかな。

2000/6/26 昨夜選挙の特番を見ていたので、今朝は眠い。普段は国会中継とか政治家の討論番組とか見ていると眠くなるのだが、選挙の時は面白くてつい見てしまう。田中真紀子女史は痛快だった。森田健作も永遠の青春スターだなあ。としとってもかっこいい人はかっこいいね。途中で眠くなって結局自分の選挙区の情報を見ないまま寝てしまったが、私が投票した人は当選した。

2000/6/25 久しぶりにカラオケをした。そんなに歌った訳ではないのだが、喉の奥が痛くなって、途中で息が途切れそうになる。薬の副作用で咳が出やすくなったりするので、そのせいかな、と思う。今週は外来診察があるので少しおとなしくしよう。(普段からおとなしくしてればいいのだが)

2000/6/23 テレビのコマーシャルを見て、泡で肌のくすみを落とすというのを買ってみた。ポロポロになってくすみが落ちてくるというCMだ。ところがポロポロ落ちるのは白い泡がかたまったものだけ。またCMにだまされた。上原さ○らの肌ってくすみがたまってるんだね。私はくすみがたまっていないってことかな。

2000/6/21 肺がん検診を受けた。検診車の中で、流れ作業だったので、あっという間に終わった。こんなんで、異常が見つかるのかな、と余計な心配をしてしまった。

2000/6/20 暑くて何もしたくない気分。と言って、日記をサボった言い訳をしている。今日は、AYAKAの眼科に行って来た。結膜炎のほうは落ち着いてきてるが、視力は相変わらず悪い。視力の薬というのを二種類処方された。これ以上悪くなると眼鏡をかけなくてはいけないそうだ。私は目が悪くないので、眼鏡をかけるって結構重大な出来事に思うのだが、夫は眼鏡マンなので、大して驚いていない。不便だと思うのは私だけか。

2000/6/18 今年の初虫刺されをしてしまった。蚊に刺されるとすごく膨れるし、腎臓にも悪いのではないかと思い、気を付けているのだが、人の出入りと一緒に、蚊まで部屋の中に入ってくるのだから始末が悪い。慌てて初蚊取り(ノーマッ○)をつけた。

2000/6/16 朝8時からの受付だが10分前にいったら23番だった。検査の時に飲む発泡剤がひどかった。2本も飲まされた。飲んだことがある人はわかると思うが、粒状のラムネの威力が強いやつだ。げっぷを我慢するのがたいへんだった。バリウムの方が飲みやすくておいしかったよ。昔は200ccの缶入りバリウムをシェイクしながら待っていたのだが、今は120cc入りの紙コップを検査台で直接手渡される。検査そのものはほんの数分で終わった。結果は1ヶ月後だとか。

2000/6/15 明日、胃がん検診があるので、今日は8時までに飲食を終わらせた。食べてはいけないと思うと食べたくなるので、歯磨きをした。明日の朝は朝食抜きでバリウムを飲みに行く。久しぶりのバリウム、いやだなあ。

2000/6/14 梅雨だから仕方ないとわかっていても、朝から雨でうっとうしい気分だ。ピカチュウがやっと2万歩になった。3日間で2万歩という事は…雨のせいだ、ということにしておこう。

2000/6/13 朝、AYAKAの右目が充血していたので、眼科に連れて行った。アレルギー性結膜炎だった。いつもの事か、と思っていたら、視力が0.3と0.4だという。いつのまに、そんなに悪く…と、ちょっとショックだった。2種類の薬が出された。来週また眼科に行って、視力を測ってみるが、それでよくなっていない時は薬を増やすそうだ。今のうちに視力回復するように、本を読む時の姿勢など、口をすっぱくして注意しなければならない。

2000/6/12 県民防災の日だ。宮城県沖地震が今から23年前(?)にあった。本震があった時、私は歩道橋の上にいた。あの時の恐怖は忘れられない。地震と分からずに、自分の身体がふらふらしているのかと思ったぐらいだ。でも、近くのビルが揺れているのを見て、慌てて下りた。それからは、電車が止まり、一駅ほど線路の上を歩いてアパートまで帰ったのを憶えている。その時の被害や大変だった事を少しずつ忘れてきているのかもしれない。普段の備えも万全とは言えない。でも、こういった何かのきっかけで思い出して、気持ちを新たにする事も必要なのだと思う。

2000/6/11 今日東北の南部も梅雨入りしたようだ。とても肌寒かった。ピカチュウが100万歩達成したので、また一から始めたのだが、なかなか歩数が稼げないものだ。天気が悪くて思うように歩けないんだよね。ダンスダンスレボリューションをやったが、あのステップではあまりピカチュウが動いてくれない。DDRは何回やってもS以上を出す事ができない。毎日少しずつやって身体を動かしながら、ステップを覚えていくのがいいかもしれない。

2000/6/10 第二土曜日で学校は休みだが、習字の日だったので行って来た。昼は外食にしようと思ったが、めんどくさいので残り物のカレーで済ませた。週末はどうしても外食するので、平日はなるべく蛋白を摂らないようにしている。そんなことでいいのかね。

2000/6/9 雨が降って寒い。このまま梅雨に入ってしまうのか、と思われる。久しぶりに家で習字をした。しばらくサボっていたからか、思うように書けなかった。日ごろの心がけが大事だね、やっぱり。

2000/6/8 AYAKAが開校記念日でお休みだったので、久々にバスで出かけた。バス停まで15分ぐらい歩いたが、疲れはなかったので、このぐらいならいつも歩いても大丈夫なのだな、と自信を持った。バスの揺れでちょっと気持ち悪くなった。後10分も乗っていたら、きっと「うっぷ」だっただろう。なんとか生あくびだけで済んでよかった。

2000/6/7 ホームセンターに行って花の苗を買ってもらった。花というか、ローズマリーなのだが。スウィートバジルは種から育てたのが、やっと3本大きくなってきた。最近はトマトのサラダにはみじん切りにしたり、芽の部分を飾りに乗せたりして役に立っている。ローズマリーはどうやって料理に使うんだろう。

2000/6/5 布団をぺしゃんこにして収納するという、布団圧縮袋を買ってきたので、使おうと思ったら、布団をよく乾燥させてからでないと使えないので、今日は布団干しをした。毛布も使わない分だけしまっておこうと思う。圧縮袋は、1枚で布団が何枚も入るのかと思ったら、袋1枚に布団1枚なんだね。そう考えると、高いなあ。値段が。

2000/6/3 感激の納豆とご対面…にはならなかった。一人で食べる納豆かけPLCご飯は、なんてことなかったなあ。納豆がご飯と混ざりにくかった。納豆のせいじゃなく、PLCご飯がほぐれにくいからだ。

2000/6/1 病院がまたひとつ変わった。再来診察の時は、診察券(IDカード)を自動受付機に通す事になった。診察券は一人1枚になって、診察する科が複数ある時は受付機で診療する科のアイコンに触れるのだ。今まで直接外来に行っていた人はちょっと手間がかかる。

 今日の診察では、大きく変えたことがある。ワーファリンの服用を止める、ということだ。「このごろ、ワーファリンを長く飲むと骨が弱るといわれるようになった」らしい。「ネフローゼ性の蛋白尿ではないし、数値もまあまあ安定しているので、ワーファリンを止めよう」「骨粗しょう症が心配だからね」「納豆食べてもいいよ」だって。納豆、うーん何年ぶりだろう。明日の朝は納豆がおかずか?少なくとも10年間食べていない。それから、ブロプレスが半錠から1錠にアップした。「今までは2週間分しか出せなかったのが4週間分出せるようになったから」だって。これで尿蛋白が治まってくれるといいのだが。血尿は少し出ているということだった。    この頃数値を忘れると困るので、診察の時にメモ帳を取り出している。それを見たのか、いつもは言わないリンやカリウムの値まで教えてくれた。Kは4.9で、Pは3.8…正常だった。

2000/5/31 昨日とはうってかわって、過ごしやすい日だ。午後から雨になった。家庭訪問で先生がやってきた。今時の先生は、お菓子はもちろんお茶にも口をつけない。水分不足で腎臓に負担をかけるのでは…と余計な心配。そんな事を先生にお説教するつもりもないし、家庭訪問マニュアルには、お茶やお菓子を遠慮するように書いてあるかもしれないから、それはそれでしょうがない。昔は、どこのうちでも勧められるままに御馳走になり、おなかタッポンになって、トイレを借りたりして恥ずかしかったけどね。

 明日は、外来だ。しばらくBUNの事を忘れていたが、思い出した。明日はどうなっているだろう。

2000/5/30 暑い!30.2℃になったそうだ。なんとなくだるさを感じたのは暑いせいだったか。今からこんな事では、夏が思いやられる。

2000/5/28 予報では、荒れた天気になるということだったが、雨も降らず風が少し強いだけだったので、夕方からのライブにはまずまずだった。さとう宗幸さんの歌声もよかったが、バンドの演奏がさすが、という感じで、見に行ってよかった。音楽を聴きにだけ来ている人達ばかりじゃないのがちょっと残念だったが、それはしょうがないか。

2000/5/27 「韓国キムチ文化祭」というイベントに行って来た。韓国の伝統芸能「サムルノリ」を観た。4種類の太鼓や鐘を使って演奏するのだが、動の部分が多く力強い音楽だった。農耕文化から発生した音楽だということだ。間近ではじめて見たが、思わずリズムを刻んでしまうような、惹き込まれるような感じがした。キムチもお土産に買ってきた。早速キムチスープをして食べた。

2000/5/26 AYAKAの学校の家庭訪問が始まった。うちは来週の水曜日だから、まだ余裕があるが、少しずつお掃除に力を入れねば…である。AYAKAが早く帰ってくるので、昼寝をしている暇がない。普段それだけのんびりしているということか。

2000/5/24 しばらく血圧を測っていないので、朝起きた時に測ってみた。病院で計ると上が150前後で、下が90近くある。でも、朝は125と72だった。やっぱり病院に行くと緊張するのかなあ。動いてから測るからね。血圧が高いのが気になっていたのだが、ちょっとホッとした。

2000/5/23 100円ショップで、足ツボマッサージの板を買ってきた。右と左でそれぞれ100円。そんなのだから、ツボの名前もどこがなんのツボかなんて書いてない。それに足を乗せると、かかとの真ん中が非常に痛い。何のツボか調べたが、「睡眠不足」のつぼらしい。そういえば、ここ何日かは夜中に目を覚まして、その後寝つけない日が続いていた。でも、旦那が乗ったら、同じ所が痛いと言っていた。快眠の旦那が痛いと言うから、そのツボは違うのかもしれない。後は腎臓のツボがやっぱり痛い。それは当たっている。それにしても、ほんの10秒くらい押しつけただけで、足の裏がぼこぼこに穴があいたようにへこむ。気持ち悪い、とAYAKAが言う。

2000/5/22 運動会は始まったものの、雨が時折強く降る中で子ども達はかわいそうだった。見ているほうも傘をさしてはいても濡れてしまい、大変だった。結局全校の種目やリレーをせずに終わらせた。今日、今ごろやっているはず。「リレーに出ないから、見に来なくていいよ」とは娘のことば。おかげで洗濯をして布団干しが出来る。

 昨日はやっぱり雨の中、たけのこ狩りに行って来た。でも、竹林に入ると雨は気にならない。だんだん小降りになって最後には晴れて気持ちよかった。たけのこづくしのお料理をたんのうした。PLCご飯を持っていったので、たんぱく質を気にせずにたけのこをもりもり食べた。家に帰ってからもたけのこをお刺身にしておいしかった。しばらくはたけのこ料理が続くが、たんぱく質が多いから(他の野菜に比べると)、おいしいからといって食べ過ぎはよくないんだけどね。それはどんな野菜でも同じか。

2000/5/19 でんぷん餅が余っていたので、バターで焼いていちごジャムをのっけて食べた。あ,あまい(-_-;)ジャムをのせすぎた。口直しにと思って、おせんべいを探したが全部しけっていた。

2000/5/18 天気がよかった。でも、肝心なのは土曜と日曜だ。予報ではその二日が雨。運動会が延期になると次の月曜日になってしまう。日曜は雨が降ってもたけのこ狩りに行くので、運動会は延びて欲しくない。

2000/5/17 今月は習字の昇段試験があるので、課題を提出しなければならない。先週、2時間ぶっ続けで書いたら、肩こりで吐き気がした。今日はちょっとずつ休み休み書いている。期限が迫ってきて仕方なくやっていると楽しい事は一つもない。もっとゆとりを持ちたい、といつも思うんだけど。

2000/5/16 体温調節が難しいのは腎臓のせいだろうか。冷えとのぼせが交互にやってくるというのは何なんだ?という感じである。更年期なのか。今、愛の劇場で、「あっとほーむ」というのをやっている。(テーマソングを聞くために見ているのだが)その中で、50を過ぎると更年期になるって言っていたけど、じゃあ、私の身体は50過ぎ?長い間ホルモンの薬を使っていると、更年期になるのも早いって聞いた事がある。うー、でも、やっぱり季節のせいだと思いたい。体温調節。

2000/5/15 久々にいい天気だった。布団を干して気持ちよく寝ることが出来る。5月の紫外線が一番強いそうだから、日焼けには気を使っている。顔のしみはこれ以上ひどくならないようにになければならない。でも、2階のベランダで帽子をかぶって布団干しや洗濯物を干していると、ちょっと奇妙かな?

2000/5/14 母の日だからプレゼントを買ってあげると言われ、近くの大型スーパーに行った。あちこち見て回ったり、その他にも買い物をしたので、ピカチュウの万歩計が9000歩を越えた。最近にすると珍しいくらい歩いた。でも、その間に3回位休憩して、座って休んでいるけどね。パソコン店めぐりをした時よりは疲れなかった。同じ店の中だけだからか。車の運転の距離が短いのもよかったのかも。

2000/5/13 なるべく薬を飲まずに済ませたいのだが、頭痛がどうしようもなくて、今朝薬を飲んだ。肩こりから来ているのかと思い、液体の塗布剤(アンメル○のようなもの)を肩や首筋に塗った。薬のおかげか、夕方には痛みが治まったが、お風呂に入ったら首筋が焼けるように痛い。あれは首筋に塗るものではない、と後悔した。肩の辺りは普通だったのだが、風呂上りには首筋が真っ赤になっていた。

2000/5/12 昨日の夕方、突然ひざの裏が痒くなって見てみたら、蕁麻疹のようなものが出ていた。何か悪いものでも食べたのだろうか?考えてみたが思い浮かばない。すぐに治まったし、その他の所には出ていないのでそのままにしている。私は前に、「さば」を食べてひどい蕁麻疹が出た事があるので、「さば」だけは食べられない。それまでは味噌煮などおいしくて平気で食べていたのだが、あれ以来「さば」を食べていない。元気な時には何でもなくても、疲れていると蕁麻疹になることもあるそうだ。内臓からのヘルプのサインなのかもしれない。

2000/5/11 不思議なのだが、時々左の人差し指の先だけがピリピリっとしびれることがある。ほんの一瞬ですぐになくなるので、忘れているのだ。それから、外出した時に限って夕方頭痛がする。どうやらショルダーバッグが原因かと思われる。片方の肩にだけ負担がかかるからだろうか。でも、前はこんな事なかったのに。

2000/5/10 片頭痛の新治療法の記事が新聞に出ていた。原因や症状に応じて、薬や食事指導が異なるらしいが、生活指導は摂り入れられそうだ。ストレスや睡眠不足の回避(腎臓と同じだ)、片頭痛を誘発しやすいチョコレートを控える(初めて知った、でも食べたい)、不足がちの栄養素を含む野菜や緑茶の摂取など。チョコレートの他にもチーズ、コーヒー、紅茶も控えた方がよいそうだ。運動は自律神経の調整が狙いで、適度な歩行が望ましい。ほとんど腎ちゃんと同じじゃあないか。でも、分かっちゃいるけど…っていうのが本当の所。「へんずつう」の「へん」って「偏頭痛」とパソコンでは変換されるけど、新聞では「片頭痛」となっている。その違いってなんだろう。

2000/5/9 今日は全国的に暑かったらしい。仙台でも23℃を越えた。7月下旬ごろの最高気温だ。こうなると外に出るのがいやになってくる。もやもやした暑さはとてもだるくなる。部屋の中にいる限りでは、そんなに暑いとは思わなかった。昨日まで、足の裏がしもやけのように赤く痒くなっていたと思ったら、今日の暑さで治ったかも。手の指のひび割れも少しいいようだ。

2000/5/7 GW最後の日だ。菜の花まつりに行って来た。菜の花摘み大会というのをやっていた。大会といっても、参加料を払って好きなだけ摘むという、ただそれだけなのであるが。「いちめんのなのはな」という詩を書いたのは誰だったか忘れたが、本当にそのことば通りの菜の花だった。200万本の菜の花は五分咲きという事だったが、これが満開になったらすごいだろうな。

2000/5/6 『名探偵コナン』の映画を観に行って来た。もちろん子連れで。一人ではちょっと恥ずかしい。やはり親子連れが多くて、若いカップルもいたが、ちょっと場違いかなって、自分たちも思っていたようだ。立ち見覚悟で行ったが、何とか座って観ることが出来たのでよかった。

2000/5/5 実家から帰ってきて一息ついた。昨日は近くの遊園地に行って、けっこう歩いたかと思ったが、4000歩ぐらいだった。歩いているより休んでいる方が多かった。観覧車に乗ったが、風が強くてがくがく揺れるし、ギギーと不気味な音をたてているので、生きた心地がしなかった。心臓に悪い事はやめた方がいいかも。

2000/5/2 少しは歩いた方がいいということなので、しばらくほったらかしにしておいた、ポケットピカチュウをつけることにした。ピカチュウとどん底の仲だったが、何とか「へんな感じ」までもどした。しかし今日は今までに3000歩ちょっとしか歩いていない。「フレンドリー」まで復活するには時間がかかりそうだ。

2000/5/1 今日の外来は混んでいた。連休のはざまだからもっと空いてるかと思ったが、3連休の前に病院に来ておこうという、私のような考えの人が多かったのかもしれない。検査の結果は、Cr.が、0.1上がってしまった。ほとんど2に近い数字だということで、先生も、「うーん、悪くなってるのかなあ」と首をかしげていた。血尿は、前回よりも減っていたので、もう少し様子を見ようという事になった。「買い物とかして、けっこう歩いたんですけど」といったら、歩くぐらいは腎臓の機能を悪くする事はないのだそうだ。よほどひどい事をしなければ。だって。「少しぐらいは歩くようにした方がいいよ」と言われた。私の運動の許容範囲は、散歩なのだろうか。

2000/4/30 昨日は、パソコンを見に電気やさんめぐりをしたので、とても疲れた。今日は、そのせいで、どこへも出かけずにいる。明日の検査を考えるとその方がよいのだが。どうか血尿が出ていませんように…。

2000/4/28 今日は何とか遠足も実施されてよかった。朝は5時ごろから目が覚めていたのだが、まだ大丈夫かなと思っていたら、ぎりぎりでお弁当を作り終わった。夕方すごく眠くてだるい感じだった。どうして夕方って一番眠い時間になるのだろう。それを過ぎると眠気がとんで、また真夜中まで起きてしまう。悪循環だ。

2000/4/27 朝から雨だ。とてつもなく寒い。エアコンをつけてしまった。キーをたたく指がかじかんでくるのだから、しょうがない。明日はAYAKAの遠足だ。朝早く起きて久々のお弁当作りをしなければ。でも、明日も雨だと、5月1日に延期なんだよね。1日は私も病院の日なので、朝は忙しいかもしれない。延期して欲しくないなあ。お天気さえ持ち直してくれれば…。

2000/4/25 AYAKAの授業参観日だった。学校まで歩いて10分。授業は40分。立ちっぱなし。その後PTA総会、学年懇談、学級懇談と立て続けにこなしていくので、「午後は○○思いっきり学校」だった。休憩もなくおやつもなし(当たり前か?)。水分補給が出来ないのはつらかった。だんだん頭が痛くなってきた。肩もこったような気がする。来週の外来まで大丈夫だろうか。

2000/4/24 昨日のさくらまつりは、たくさんの人だった。去年は若者が多かったが、今年は演歌好きの年代が多かった。お天気もなんとか晴れて、背中にお日さまをしょっていたので、背中が暑いぐらいだった。ぐるぐる歩いて見て回ったし、その後近くの遊園地まで歩き、遊園地の中でもけっこう歩いたので、足が疲れた。今はそれほどでもないが、明日に痛くなるのだろうか。今日は、おとなしくしていよう。

2000/4/23 今日は、疲れた。足が棒のようだ。眠い。

2000/4/21 今日もまた雨である。関係ないけど、私はカレーライスが好きだ。1日三食カレーでも文句は言わない。蛋白制限があるからそこまではしないけれど。昨夜はチキンカレーを作った。中辛だが、AYAKAにはちょっと辛すぎるので牛乳を入れてしまった。マイルドにはなったけれど、蛋白を増やしてしまった。私の食べる量は減らさなければならない。でも、おいしくて食べちゃうんだよね、これが。

2000/4/20 1日おきに暖かくなったり、寒かったりして、体温調節が難しい時期だ。昨日は18℃近くまで上がったと思ったら、今日の予想は9℃である。なんだかなあ。エアコンを掃除してカバーをかけたいのだが、まだだめだね。桜はまだ咲いているだろうか。

2000/4/17 布団を干した。日当たりはいいのだが、風がひやっとする。布団も何年も使っているので、ぺしゃんこになっている。新しいのが欲しいけど、予算が…。

2000/4/15 夕方からコンサートに出かけた。少し早めに出たので、開場20分前に着いてしまった。曇り空だったのだが風が冷たくて、待っているのがつらかった。これいじょう待っていたら、風邪ひくかも、と思っていたのだが、何とか無事だった。油断大敵である。

2000/4/13 今日、お風呂でシャンプーをしていたら、左腕がつった。そんなばかなと思うかもしれないが、左手首からひじまでの筋がぎーんと痛くなってしまったのだ。無理して動かそうとしたら肩の方まで力が入らなくなったので、風呂上りに湿布をした。ほんとになんでもない事で「つる」という状態になってしまう。今日は図書館に行って周囲の遊歩道を歩いている時にもふくらはぎがつった。とにかく運動が足りないのだ。

2000/4/12 冬の間、電気敷き毛布にお世話になっていた。4月になったのでもういいだろうと、スイッチを入れないで寝たら、二晩ほど寝つきが悪く、なかなか眠れなかった。眠れない原因はやっぱり足の冷えかもしれないと、もう一度敷き毛布さんにお世話になることにした。ぬくぬく〜。やっぱり眠れるのがいいね。蒲団に入る前には、ちゃんと靴下もはいて(しかも厚ぼったい毛糸の)いるのだが、足が冷えている。更年期障害のせい?だろう。末梢神経まで血液が行かないのかな。腎臓悪いのと関係があるのか?

2000/4/11 試供品のオクノスコーンスープを使って、PLCごはんのドリアを作ってみた。ま、まずい(+_+)。味がない。カップスープの味を想像していたが、そんなものではなかった。思わず塩をかけたりして、塩分取り過ぎだ。バターの脂っこさを結構感じた。もう一袋あるのだが、何もせずにコーンスープだけで飲んでみようか。

2000/4/10 今日から新学期。久しぶりに早起きした。昨日までの不摂生がたたって、朝起きるのがつらかったが。その分昼間のんびり出来るから、朝は我慢だ。これから、「春眠暁を覚えず」の季節だから、ますます早起きがいやになるだろうな。

2000/4/7 ブロプレスという薬が処方されていなかったので、電話で確認をした。ドクターからの処方箋は出ていたのだが、薬局の方で出すのを忘れたらしい。昨日、薬をもらった時に確認すればよかったのだが、夜になって薬を飲もうとしたら、入ってなかったという事が分かった。薬はその場で確認しましょう。反省です。

2000/4/6 外来診察の日。血尿がだいぶ出ていたらしい。風邪をひいたことを話したら、腎炎がぶり返しているのかも知れない、ということだった。とりあえず、薬は今までと同じで、様子を見ようということだった。BUNは思ったとおり、ぐんと上がった。まだ正常範囲内ではあるが、今までと比べるとやっぱりたんぱく質のとり過ぎか。どうして、安定した数値が出てくれないかなあ、といっても、自分の管理が悪いからだね。売店で、PLCごはんを買ったら、げんたそばとオクノスコーンスープの試供品をもらった。げんたつゆもついていたので、試食しておいしかったらまとめて買おう。そういえば、売店ではげんたそうめん300g入りで330円だったのだが、小田島のカタログでは410円になっている。この差はなんだろう。

2000/4/5 小田島のホームページが4月から開かれるというので,アクセスしてみたが「ページが開けません」だった。そのページにアクセスする権限がないと書かれていた。よく分からない(-_-)

明日は、外来の日だ。今回までの間に風邪ひいたり、耳鳴りしたりで、体調はgoodというところまではいかないが、どうなることやら。

2000/4/4 昨日はお寿司を食べた。まぐろ、たこ、いか、玉子、…たんぱく質は、考えたくない(^_^;)

 医療食品の通販カタログが送られてきた。『小田島』という会社だ。前にそこから、PLC1/5ごはんを買っていたのだが、病院の売店で扱うようになってからは、送料がもったいないので、やめていた。カタログにはご飯のほかにもT.T小麦粉や低蛋白ミックス粉とか、低蛋白うどん、低蛋白ミルクというものもあった。売店においていないものがあるので、買ってみようかなと思う。げんたそうめんも汁付きがあるのでそれもうれしい。でも、かなりの出費だ。食事療法なのだから医療食品にも保険が効かないのだろうか。上限を定めてもいいから、何とかしてほしい。

2000/4/1 今日から4月。あっという間に新年度が始まる。来週は外来診察があるが、今週は実家で、あちこちに出かけたので、けっこう運動量が増えていると思う。まあ、ふだんの運動量が少なすぎるのだが(^_^;)子供達と一緒に走ったりしていると、筋肉痛になったりして、運動不足を実感。むずかしいところだ。

 

2000/3/27 『ドラえもん』の映画を見にいった。音響効果が抜群で、眠気が吹っ飛んだ。耳鳴りも吹っ飛ぶほどだ。でも、今夜寝る時はどうだろう。良くなっているといいのだが。

 

2000/3/24 耳鳴りが気になって、昨夜はあまり良く眠れなかったので、耳鼻科に行って来た。言われる事はいつも同じなんだけどね。聴力も落ちてないし、耳の状態も前と同じで悪くない。「まずは疲れを取ること」だって。「薬を出せるとしたら、ビタミン剤だけど、どうしますか?」と聞かれたので、薬をもらっって来た。ビタミンB12のメチコパールという錠剤だ。ビタミン不足ですかね。 明日から春休み。朝ゆっくり寝てるぞう。

 

2000/3/23 この頃は着るものを選ぶのが難しい。寒がりだし、風邪をひいてはいかんと思うから、つい厚着になってしまうのだが、車に乗っていると暑いし、スーパーとかお店に入ると暖房ガンガンで暑いし。でも、コートを脱いで手に持つのも面倒だし。でも、コートを着ないと外に出ると寒いし…。と、余計なことで悩んでいる。そんな時に対応できる洋服ってどんなのだろう。

 

2000/3/22 今朝起きた時、耳の穴に何か入っているような感じがした。耳栓をしたまま物音を聞いているような、ぼわっとした感じ。今はだいぶよくなったが、常に耳鳴りがしているわけで、気にすると余計にいずくなる(仙台弁だよ)ので、気にしない事だ。春休みまでもう少し。朝忙しく起きなくてもよいのが、いいね。

 

2000/3/21 風邪もよくなって、週末の夜更かしがたたって眠いことを除けばまあまあだ。今週は学校の給食がないので、お昼ご飯をしっかり(?)作らなくては。カレーとチャーハンでしのげるか?

 

2000/3/15 昨日は1日中寝ていた。というのも前の晩、顔が痛くて眠れなかったのだ。顔が痛いっていう感じになったことありますか?歯が浮いたような、でも痛いんです。あごや頬とかの骨が常に抑えつけられているようで、鼻の中はツーンと痛くて目もしょぼしょぼして涙が出てくるし、総称して『顔が痛い』となるわけです。夜になってだいぶよくなったのですが、ひどい目にあいました。皆さんも風邪には気をつけましょう(^_^;)。

 

2000/3/13 今朝は、平衡感覚がないような感じ。ふらふらするので血圧を測ったら、上が140で、ちょっと高め。こんな日は寝てるに限る。でも掃除洗濯しなくちゃいけんのよね。熱は35、4℃。信じられる?この熱の低さ。

 

2000/3/12 ついにこの冬初めて本格的な風邪ひきになってしまった。鼻水、鼻声、涙目、頭痛でダウン。風邪薬を飲んだら眠くてボーっとしている。毎朝お茶も飲んでるし、ビタミンCだって多いくらいに摂ってるのに、風邪をひく時は何をしててもひくものなのだ。熱はない。というか、私の平熱が低い(35、4℃ぐらい)ので、36℃を越えるとだるくなってくる。今日は36、2℃だった。油断大敵という言葉は今の私に染み入る言葉である。(;_;)ナミダメ。 o ○

 

2000/3/9 外来診察の日。今日の結果は横ばいだったが、尿蛋白が3+だったので、薬を増やしてみるといわれた。尿蛋白は少ない方がいくらかでも腎機能を安定させるということだ。チバセンと一緒に飲むと、蛋白を安定させる「ブロプレス」という新しい薬だそうだ。それを夜寝る前に半錠飲むことになった。BUNはCr.の10倍が目安だそうだ。Cr.が1.8の人はBUNが18であれば、たんぱく質摂取が適量ということらしい。私はそれ以下だったので、「だいぶ控えてるね。優秀だよ」と言われた。

 今日は、天気が悪いせいか、外来はあまり混んでいなかった。外は雪。冷えるねえ。

 

2000/3/8 また医療ミスのニュース。どうして、いつまでたっても無くならないんだろう。点滴する薬品を間違えるなんて。それで死んでしまうのでは悔やんでも悔やみきれない。看護婦さんも人間だから間違いはあると思う。でも、それをどこかでチェックして最終的には正しく治療して欲しい。

 

2000/3/7 今週は外来で検査の日がある。でも、ほとんどたんぱく質摂取の計算をしていない。目安は守っているつもりだが、一昨日、その前とほとんど肉を食べずに魚と卵で蛋白を取っていたような気がする。昨日は鶏肉と豚肉で取った。毎日こつこつと食事のバランスをよくするのって大変だ。1日鶏卵1個、肉30g、魚30gの中で置き換えてしまっている。その上、『あるある大事典』とかで、あれがいい、これもいい、と1日に取らなければいけない食品が増えていくので、ついていけない。今週の検査の結果はどうなっているだろう。BUNに注目。

 

2000/3/3 今日は耳の日。じっとして静かにしていると常に耳の奥(頭の後ろの方)でごーという音が聞こえている。私は耳鳴り歴2年になろうとしている。最初に気づいたのは、一昨年の夏。夜寝る時になって、ごーという音が気になって眠れない。初めは隣家のエアコンの音かと思っていた。でもそれがいつまでも続くので耳鼻科に行った。でも聴力がすごく落ちている訳でもなく器官そのものが悪いのでもないので、結局精神的なもの(?)となってしまった。『気にしない事です』というわけだ。薬を飲みつづけるのもよくないので、耳鼻科通いも止めているのだが、こうやってだんだん病気が増えていくのね、人間って。

 

2000/3/2 私は小さい頃、一重まぶただった。中学の頃とか、目が小さいとか、キツネ目とかばかにされた記憶がある。大学生の時には「まあ、きれいな一重」と、うれしくない褒められ方をした。それがいつのまにか二重になっていた。特に努力したとかそういうのではないのだが。むくみを調べる時まぶたをつまんでいたからか?と思っていたら、歳をとるとしわが増えるのと同じで、目の上にもしわができるという話を聞いた。がっくり。歳には勝てない。その二重も、寝不足や調子が悪いとはれぼったくなる。そして確実に、つまんだまぶたの形が元に戻る時間が長くなっている。それを体調のバロメーターにしているこの頃である。

 

2000/3/1 今日から、三月。もうそろそろ身体を動かしてもいいかなあ、と思うが、洗濯物を干すのに外に出ると、風はまだ冷たい。明日は授業参観なので学校まで歩く。片道10分ぐらいのところなのだが、運動の初めとしてはそれぐらいでいいかも。その後も続けられればの話だけどね。

 

2000/2/29 すごい雪が降ってきた。久しぶりに積もっている。今朝は、うちの前の道路で、たぶんノーマルタイヤなのだろう、坂の上まで行けずにバックしてくる車が多かった。すずめは元気だ。ひよどりもむくどりも。羽を休める所を探しているのか?『あるある大事典』でやっていた枕の選び方を見て、枕を改造した。そばがらを減らして真中をひっこめた。でも、快眠というまでにはならなかった。私はうつ伏せの体勢から眠りに入るので、枕が低いのはいいが。今夜はどうだろう。

 

2000/2/24 昨日、久しぶりに頭痛がひどかった。その前までは、寝不足で朝起きた時にちょっと頭が重い(顔が大きいからじゃないのよ)感じがしたのだが、昨日は痛いという感じだった。それも、右半分だけ。肩こりかとも思った。ちょっと窮屈な服を着るととたんに頭が痛くなるから。でも、服を着替えても治らないので、薬を飲んでしまった。頭痛は治ったが、目と鼻が痛くなった。これが前に耳鼻科のお医者さんが言っていた関連痛なのか?どうやら風邪気味らしい。ビタミン不足かなあ。でも、ちゃんと補助食品飲んでるよ、母上。

 

2000/2/10 今日は、外来だった。検査値はちょっとよくないかな、でも横ばいともいえるかな、という感じだった。このごろ(少し前から)朝にむねやけのようになって吐き気がするといったら、胃酸過多かもしれない、ということだった。夜寝る前に胃酸を中和するようなものを少しだけ飲んでみて、と言われた。牛乳とか生クリームだそうだ。「ほんの少しでいいからね」と念を押されたが、がばがば飲みそうな顔をしているのか、私は。「薬にはあまり頼りたくないからね」だそうだ。確かに、薬には頼りたくないし、これ以上薬の粒を増やしたくない。尿素窒素の値が高いと、吐き気がするのだろうか、と聞いてみたが、そんな事はないと言われた。

 

2000/2/8 このごろ、体力の衰えをとみに感じる。先週、畳の上で習字を書いた。半切に14文字書くのだが、左腕で体を支えていたら、2枚書いたところで、腕がつってしまった。びっくり。上腕ニ頭筋というところだろうか。びびびっと痛みが走った。しばらく揉んでいたら楽になったが、その日は、習字はやめた。腕の力が弱いのか、支える体重が重すぎるのか(後者の方が原因かもしれない)。何とか楽に書ける方法を探さなくでは。

 今週は、外来の日だ。少し気をつけて食事しなくちゃ。そういう時だけ(^_^;)

 

2000/1/13 今年はじめての検査の日だった。結果は横ばい。血尿が出ているが、「ちょっと残尿感がある」といったら、ウィルス性の膀胱炎かもしれないと、薬を出してもらった。昨夜は、頻尿、尿量減少、残尿感と三拍子そろっていたからね。水がぶがぶ飲んで寝たら、ちょっとはよくなっていたけど。

 田熊先生に「髪、随分白いのがでてきたね」と言われてしまった。その後のフォローの言葉が「まあ、みんな同じだけどね」と、自分の頭をさわっていた。(田熊先生も、けっこう白髪があるので。)「薬のせいってあるんですか?」と聞いたが、そんな事はないという事だった。思わず「歳ですかね、やっぱり」と言うと、笑われてしまった。「気苦労が多かったからだね、ずっと。」

 なんとやさしい田熊先生。私の気苦労(?)を分かってくれていたんですね。

 

 

11/1/1999 今日から、もう11月。後2ヶ月で2000年になるのかと思うと、ほんと早いねえ。少しずつ季節も冬に近づき、受難の季節がやってくる。今こうやって、キーをたたいていても、指先が冷えてきている。この時期が一番つらい。暖房をつけると暑くて、顔がボーっとしてくるし、かといって消すと、指も足も冷えるから、難しいね。手袋つけてキーボードたたくっていうのはどうだろう。やった事ないけど、きっと無理だろうな。

11/4 今日、耳鼻科を受診してきた。腎センターからのカルテも持っていったので、検査の予定とかを立てるだけだったけど、ちょうど、検査室が空いていたので鼻の通りの検査と、耳の通りの検査と、聴力検査をその場でやってきた。後は、耳と鼻のCTを25日に撮る。「なんのために受診したか分かりますか?」と聞かれたけど、「なんか腎臓によくないって…」としか答えられなかった。情けない。慢性疾患があると、腎機能にも影響があるのだそうだ。検査が終わってカルテを受け取ると、すでに病名が書かれていた。副鼻腔炎、鼻炎、滲出性中耳炎、後は読めない字で書かれていたけれど、あっという間に分かるもんだなあと感心した。鼻と耳とのどをちょっと覗いたって感じだったのにね。「朝に鼻づまりがあったり、耳鳴りがします。」というだけで、病名がつくのかもしれないが。

11/12 ひどい目にあった。7日の夜から鼻の中が痛くなり、一晩中眠れなかった。何しろ,顔を横にして寝ていると、鼻水がつーとつたわってながれてくる。風邪の薬を飲んだが、治らないので、病院に行った。その頃には、顔中が痛くて鼻水と涙が一緒に出てくる状態だった。始めに耳鼻科にいったら、「風邪ですね」と言われた。のどからくる痛みが、全部つながっている器官が痛くなる(関連通?)のだそうだ。診断は「急性咽喉頭炎」。薬は腎センターのほうで出してもらった。トスキサシン錠、PL顆粒、ナウゼリン錠の3種類だった。血液検査もしてもらったが、あまり悪くはなかった。でも、血尿の方は、やっぱり多かったらしい。病院で長時間かかったので余計に具合が悪くなったような気もする。帰ってきてから、熱が上がって、37,7℃になった。平熱が低い私にとっては、大変な数字である。熱さまシートを使ったのは何年振りだろう。それに、回復にかかる時間も多くなっているような気がする。やっぱり年なのねえ。今は、咳が出るのと、少しだるい感じもするが、しっかりご飯を食べて、治さなくちゃね。

 今月から、薬局から出される薬に☆お薬の説明書☆がつくようになった。調剤薬局では、すでにそういうものが出るところがあったが、総合病院としては、よくやっている方だと思う。待合室の椅子も、新しいものに取り替えているし。

11/19 昨日の検査では、前より血尿が減っていて、風邪の影響はもうないようだ。食事のたんぱく制限もがんばっているようだね、と褒めてもらった。

ただ、尿酸値は高い。どうしても、腎臓の働きが悪いと、尿酸がたまってしまうらしい。そこで、薬が増やされた。ザイロリックという薬だ。薬の説明書が入っているので、今まで飲んでいた薬がなんの働きをしているのか詳しく分かってうれしい。

11/21 ベガルタ仙台の最終戦を見に行って来た。今季最後のホームゲームで最終戦ということか、観客も、16535人入場で、このぐらいお客さんが多いと、やりがいがあるだろうなあ、と思った。コンサドーレ札幌の吉原君もいるので、きっと、それ目当てで行った人もいるかも。試合が終わってから、裏の選手が乗るバスの前にはたくさんの人がいたものね。

 試合は、今季では、けっこうおもしろい試合の部類だった。選手もよく走っていたし。ゴール前での競り合いが多くて、見ていて面白かった。はらはらしたけどね。結果は、1―0でベガルタの勝ち。勝ててよかった。この時期としては、まああったかい天気だから、見ていてもつらくない。

 

11/26 昨日CTを撮りに行って来た。CTは初めてだった。MRIのときにはけっこううるさくて、ただ横になっていても、すごく長い時間だと感じた。昨日は、15分くらいで終わってしまった。最初、あお向けに寝て、顔の部分だけ、少しずつ動きながら、写真を撮っていたようだった。次は背中に枕を入れられて逆えびぞり(^_^;)になった。これは苦しかった。顔に血が集まってくるのが分かったし、ほっぺたの肉が目にかぶさってくる(?)感じがした。ちょっと人にはみせられない顔をしていたのではないかと思う。

 来週の月曜日に耳鼻科外来で診察がある。なんと言われるだろうか。まさか扁桃腺と同じように副鼻腔を取るなんてことはないよね,たぶん。 

11/29 今日耳鼻科に行って来た。鼻のCT写真を見せられて説明を受けた。鼻の気道(っていうのかな?)がちょっと狭いらしい。でも、副鼻腔には何もたまっていない。ということは、蓄膿症ではないということだそうだ。だから、外科的な手術をする必要はないであろうということだった。一安心だ。でも、もし蓄膿症とかあったら、手術しなくちゃいけない人もいるのかな。今日は、月曜日のせいか、大きな荷物を持って待合室に座っている人が多かった。入院して扁桃腺を取るのか、鼻の手術をする人なのか…

12/1 後1ヶ月で今年も終わり。1900年代の終わりですねえ。だからといって,何が変わるというものでもないのですが。

何日か前、「タイヘイ」のチラシが入ってきた。冷凍弁当の紹介で、「ヘルシー御膳」がメイン。その片隅に「スマイル御膳」が載っていた。「スマイル御膳は腎臓疾患でお悩みの方に開発された低たんぱく高カロリーの減塩食です。(エネルギー約450kcal、たんぱく質10g以下)でんぷん米を使用したスマイルライス(200g入)を別売りしておりますので合わせてご利用ください。」スキャナがあれば,写真も載せられるのだが(^_^;)

 それにしても、1食900円は、高い!

12/7 日曜日の、天皇杯2回戦はがっかりした。寒い中、見に行ったのに格下のチームに負けてしまうなんて。戦力外通告を受けていながらベガルタで試合しなくてはいけないという状況も大変だし、清水監督も辞めると分かっていて指揮を取るのもつらいだろう。経営陣は何を考えているのか。せめて、この試合が終わってからにして欲しかった。

 今日は、雪。今は、日が差してきているが、これから荒れるらしい。寒くてたいへんだ。指の先が割れている。今はまだ水がしみないが、これから,ひどくなると,びりびりと痛くなり、血が出るのだ。尿素配合のクリームっていいのかな。腎臓関係で、尿素っていうと,すぐ尿素窒素を思い浮かべるから、あまりいいイメージがないんだけど。

『ごきげんモード午前でチュ』で、ふみカードが当たったよー。ラッキーだ。

12/16 今日の検査結果は、血液はまあまあだったが、尿検査のほうで、たんぱく3+だった。ちょっと心配。

 ここ何ヶ月かで、社会保険病院の体制が変化しているのだが、ついに(?)腎センターでも、名前の呼び方が「○○様」に変わった。耳鼻科や内科では、すでに変えていたのだが、どうもなじめなかった。でも、最近は、会計の窓口でもすべて「○○様」と呼んでいるので、耳が慣れてきたのかもしれない。看護婦さん達も、大変だったろうね。なんか銀行かどこかみたいだもんね。「患者さんは,お客様」ということなんだろうね。他の大きな病院での呼び方ってどうなんだろう。

 担当の田熊先生に、「HPに名前を載せてもいいか」と聞いたら、「いいよ」といっていた。「俺は、コンピューターはだめだからなあ」だって。腎不全についてのページに詳しく(?)紹介したい。

12/25 昨日の夜は、たんぱく質を取りすぎた。でも、しょうがないよね。せっかくのクリスマスイブだもんね。フライドチキン(もも)1本、ソーセージ1本、一口ひれカツ半分、生ハム2枚、握り寿司マグロ、卵、いくら、えんがわ…書いていくのが怖くなった。

 今日は、大掃除第1弾、でも、前より疲れないみたい。昨日たんぱく質たくさん取ったから?いつもは、少したんぱく質不足しているかもしれない。